久保倉里美「自分のレースできなかった」 会見で悔しさと感謝

「自分のレースができなかった」と話す久保倉里美=新潟市
リオデジャネイロ五輪陸上女子400メートル障害代表の久保倉里美(34)=新潟アルビレックスRC、福島大卒=は26日、新潟市で記者会見し、予選敗退に「いい準備をしてきたのに力を出し切れず悔しい。自分のレースができなかった」と振り返った。
福島大で五輪直前にも合宿した久保倉。「震災以降、陸上で被災地に元気を与えたいとの気持ちが強かった。もう少し格好良い姿を見せたかった。変わらず応援してくれてありがたい」と感謝した。
【久保倉・一問一答】 もうちょっとやってみたい
久保倉に現在の心境や今後について聞いた。
―3大会連続となった五輪を振り返って。
「大会にはいい状態で臨めたが、自分の構想通りにいかなかった。4年間積み上げたものを出してやるという気持ちが過去2大会はプラスに働いたが、今回はマイナスだったかもしれない」
―今季は残り2大会に出場するようだが、以降については。
「もうちょっとやってみたい気持ちがある。今回のトレーニングでは、やり方によっては体力的な問題をクリアし、高いレベルを維持できることが分かった。今後のことはシーズンが終わってから、ゆっくり考えたい」
―4年後に東京五輪が控えている。
「リオの閉会式で五輪旗が(東京都の)小池百合子知事に渡されたのが印象的だった。いよいよ来るんだと感じた。関われればいいとは思うが、選手として関われるかどうかは分からない」
- 五輪4連覇・伊調馨選手「緊張楽しむ気持ちを」 喜多方で講演
- リオ五輪『金』金藤理恵選手が子どもたち指導 磐梯で水泳教室
- 「東京五輪でメダルを」 リオ五輪自転車・窪木一茂が出場報告
- 久保倉里美「自分のレースできなかった」 会見で悔しさと感謝
- 窪木一茂「応援で勇気湧いた」 古里・古殿でリオ五輪報告会
- 「リオ五輪・日本選手団」解団 史上最多41個のメダル獲得
- 「リオ五輪」17日間の熱戦に幕 4年後へ福島県勢・若手に期待
- 4年後の主役は自分たちだ! 福島県勢アスリート...五輪に照準
- 福島県勢選手がコメント 陸上・山下「非常に難しい舞台だった」
- 内堀知事、リオ五輪で感じた『逆転』 4年後は『復興五輪』に