聖光 強力打線健在...六回猛攻で一気5点、利府を突き放す

【秋季東北地区高校野球・第1日】
◇荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた ▽2回戦第2試合(10日15時10分)
利 府 010400100―6
聖光学院 00200511×―9
▽三塁打 松尾2(聖)▽二塁打 赤間(利)片山、安斎(聖)▽捕逸 太田(利)▽暴投 安斎(聖)
▽試合時間 2時間48分
▽審判 鈴木晃(球)多田、鈴木徳、佐藤、山下、高橋
【評】聖光学院が六回の猛攻で前半の劣勢をはね返し勝利した。3点を追う六回、三好の適時打や片山の走者一掃の適時二塁打などで一挙5得点を挙げて逆転した。七、八回にも一点ずつ加え、利府を突き放した。(熊田紗妃)
斎藤監督「負けなかったのは収穫」
聖光学院が苦しみながら初戦を突破した。六回に逆転の3点適時二塁打を放った片山孝(2年)は「仲間が回してくれた打席を気負うことなく役割を全うできた」と喜んだ。
前半はミスなどからリードを許す展開。劣勢だったが、3点を追う六回に県大会4割1分という聖光の強力打線が爆発した。四回途中から好救援した安斎叶悟(きょうご)(同)が右前打で攻撃の口火を切ると打線がつながり、1点差の二死満塁の勝負所で片山の打席。「ベストスイングをしよう」。無我夢中で振り抜いた打球は左翼の頭上を越え、走者一掃の二塁打となった。斎藤智也監督は「反省点は多いが、負けなかったのは収穫となった」と胸をなで下ろした。
この日、スタンドには後輩にエールを送る3年生の姿があった。夏の甲子園後も熱心に練習のサポートをしてくれる先輩たち。「3年生と一緒に戦って神宮大会に行く」。主将の高中一樹(同)は、優勝チームに与えられる明治神宮大会の切符への強い思いを口にした。
- 聖光あと1本出ず 決勝逃す、東北に2-6 秋季東北高校野球
- 【10月14日の福島県代表・試合結果】秋季高校野球東北大会
- 県勢...サヨナラ明暗、聖光4強進出、学石惜敗 秋季東北高校野球
- 聖光 土壇場で執念 サヨナラスクイズ成功、由利との接戦制す
- 学石激闘 延長十二回に悔し涙、粘投の投手陣 打線は本塁遠く
- 聖光延長サヨナラ ベスト4進出、学石は惜敗 秋季東北高校野球
- 【10月13日の福島県代表・試合結果】秋季高校野球東北大会
- 聖光と学石 ともに初戦突破、田村は敗れる 秋季東北高校野球
- 学法石川 逆転逃げ切り8強、盛岡大付と一進一退の攻防制す
- 聖光 強力打線健在...六回猛攻で一気5点、利府を突き放す