車いすラグビー・橋本、民間企業へ 3月末で三春町役場を退職

4月から民間企業に就職し、競技に専念する橋本
東京パラリンピック車いすラグビー銅メダリストの橋本勝也(19)=三春町役場=は今月末で町役場を退職し、4月から民間企業に就職して競技に専念する。24日、町役場で記者会見して明らかにした。橋本は「(東京パラリンピック終了後)世界一のプレーヤーを目指すためには、どうしたらいいかを考えた。満足のいく競技人生を送りたい」と意気込みを語った。
民間企業では、柔軟な働き方ができる「アスリート社員」という雇用形態で働き、これまでよりも練習時間が確保しやすくなるという。町役場退職後も、町内には住み続けるとしている。
橋本は会見で、町役場を辞めるのは葛藤があったが「目標達成のために決断した」と明かし、「町役場で学んだことを生かし、今後も三春の広告塔として頑張りたい」と述べた。
- 藤原「4年後のパラも目指す」 アルペンスキー、天栄村に報告
- 車いすラグビー・橋本、民間企業へ 3月末で三春町役場を退職
- 五輪応援「励みになった」 スノボ・鬼塚雅選手が磐梯町役場訪問
- スノボ・鬼塚雅選手、子どもらに楽しさ伝授 アルツ磐梯で教室
- 平野歩夢「諦めなかった」 北京五輪・ハーフパイプ「金」振り返る
- モーグル・星野選手の勇姿「感動した」 リステルが記念メダル贈呈
- 「北京冬季パラ」閉幕 3選手、応援背に懸命な滑り
- 原田8位入賞、前日の悔しさ晴らす 北京パラ、女子回転座位
- 原田が初陣、序盤に転倒し途中棄権 北京パラ、女子大回転座位
- 鈴木が日本勢最高5位、藤原は完走23位 北京パラ、男子大回転座位