ソチ冬季オリンピック2014 アーカイブ

開催日
- 2月6日~2月23日※開催日付は現地時間
- 穂積雅子選手が引退表明 「4年後の五輪は目指せない」(14/04/23)
- 「夢を力に乗り越えられた」 三星マナミさんが柳津で講演(14/04/21)
- 「葛西選手に勇気もらった」 飯舘の児童が祝福メッセージ(14/03/19)
- 「4年後は"金"狙う」 平野歩夢選手が五輪「銀」のエア披露(14/03/16)
- 平野選手、南会津で"華麗な技" ソチ五輪・「銀」メダリスト(14/03/14)
- 遠藤2位、星野3位 ソチ五輪後、県勢そろってW杯表彰台(14/03/03)
- 遠藤、星野選手がソチ五輪帰国報告 猪苗代町役場を表敬(14/02/28)
- "誇り"胸に...メダリスト帰国 成田空港、ファン900人で熱気(14/02/26)
- 「ソチ冬季五輪」閉幕 日本はメダル8個を獲得(14/02/25)
- 星野選手"笑顔で指導" 猪苗代・リステルで「スキー教室」(14/02/23)
- 日本メダル逃す スケート・女子団体追い抜き(14/02/23)
- 小野塚「銅」、三星は決勝進めず フリースタイル女子HP(14/02/22)
- 浅田は6位まで挽回、鈴木8位、村上12位 フィギュア女子(14/02/22)
- ソチ五輪「中学生派遣団」が帰国 県内から秋山さんら(14/02/22)
- 穂積選手から絵はがき 白河の祖母「一生懸命やったね」(14/02/21)
- スピードスケート・女子5000で穂積は13位(14/02/21)
- パラレル大回転・竹内「銀」 スノーボード日本女子初(14/02/20)
- ソチ派遣の本県中学生「すごい迫力」 ジャンプ団体を観戦(14/02/19)
- メダル獲得に「やった」 飯舘の小学生、葛西選手と交流(14/02/19)
- ジャンプ団体で日本「銅」 長野以来、16年ぶり(14/02/19)
- 日本チームは5位 カーリング女子、過去最高の順位(14/02/19)
- 葛西、ジャンプ・ラージヒル「銀」 県内から"喜びの声"(14/02/17)
- 41歳の葛西「銀」 ジャンプ男子・ラージヒル(14/02/17)
- 羽生がフィギュア男子「金」 日本男子初、大会「金」第1号(14/02/16)
- 星野選手「次は笑顔で」 リステルで五輪報告会、飛躍誓う(14/02/16)
- 「自分を高める経験になった」 星野純子選手インタビュー(14/02/16)
- 「平野」「平岡」さんメダル記念しリフト券無料 アルツ磐梯(14/02/15)
- モーグルの猪苗代高卒・遠藤、リステル・星野ら帰国(14/02/14)
- "スマイルJ"3戦全敗 女子アイスホッケー・1次リーグ(14/02/14)
- 渡辺暁が「銀メダル」獲得 スキー複合・個人ノーマルヒル(14/02/13)
- 平野「銀」、平岡「銅」 スノボ男子HP、日本待望のメダル(14/02/13)
- "10代躍動"歴史刻む 平野、平岡メダルに本県も歓喜(14/02/13)
- 「競技人口増のきっかけに」 南郷スキー場関係者が期待(14/02/13)
- フリースタイルスキー・男子モーグルは遠藤が15位(14/02/12)
- 男子モーグル・遠藤「すごく悔しい」 メダルの夢、4年後へ(14/02/12)
- 「頑張れ平野歩夢選手」 南会津の関係者らスノボHP応援(14/02/12)
- 男子モーグル・遠藤が決勝進出 予選1回目で4位(14/02/11)
- 輝け!猪苗代の星 男子モーグル・遠藤選手、決勝進出(14/02/11)
- 平野歩夢選手、南会津で成長 酒井さん「孫のような存在」(14/02/11)
- 星野純子選手にエール ゆるキャラ"ほっし~ぃちゃん"(14/02/11)
- スピードスケート・女子3000で穂積は21位(14/02/10)
- 「雅子、頑張ったね」 叔父や祖母、穂積選手にパワー送る(14/02/10)
- 「"スマイルJ"次がある」 ゼビオでスウェーデン戦に声援(14/02/10)
- 「純子、感動した」 猪苗代から星野選手の活躍たたえる(14/02/10)
- 女子モーグル・星野は決勝に進めず 予選2回目で落選(14/02/09)
- 星野選手へ大声援 勤務地・猪苗代が"熱気"で包まれる(14/02/09)
- 「ソチ冬季五輪」開幕 冬季史上最多の87カ国・地域参加(14/02/08)
- いつか...あの舞台に 胸躍る五輪視察団・本県中学生5人(14/02/08)
- リステル、競技普及に力 フリースタイルスキーの"聖地"(14/02/08)
- 「平野選手頑張れ」 南会津で横断幕を掲げエール(14/02/08)
- 星野選手に"大声援" リステルで「パブリックビューイング」(14/02/07)
- 女子モーグル・星野は予選2回目へ 開会式前に競技開始(14/02/07)
- 6日から一部競技開始 女子モーグルに星野ら登場(14/02/06)
- 猪苗代ゆかり3選手を「"ソチ黄金"ラーメンセット」で応援(14/02/05)
- 日本選手団が「入村式」 ソチ冬季五輪の選手村(14/02/03)
- 遠藤ら選手団本隊がソチへ出発 団長「チームジャパンで」(14/02/01)
- 穂積らスピードスケート、ジャンプ代表がソチへ出発(14/01/30)
- 海外冬季五輪最多の248人 ソチ五輪・日本選手団(14/01/28)
- 星野選手「良い結果を」 五輪モーグル、リステルで壮行会(14/01/25)
- 「勇気受け取って」 女子モーグル・星野選手インタビュー(14/01/25)
- いざソチへ 遠藤選手「自信持つ」、星野選手「気負わず」(14/01/24)
- 遠藤、星野選手が「絆」「会津磐梯山」ワッペン付け戦う(14/01/24)
- 「メダル持ち帰りたい」 壮行会で遠藤選手が強い決意(14/01/23)
- 「メンタル面タフに」 モーグル代表・遠藤選手インタビュー(14/01/23)
- 男子・遠藤、女子・星野が代表 ソチ冬季五輪・モーグル(14/01/21)
- "沸く猪苗代"活躍楽しみ 遠藤選手の両親「今度はメダル」(14/01/21)
- 星野選手の勤務先「最後に決めた」 スタッフら喜び"爆発"(14/01/21)
- モーグル・上村、伊藤ら代表 アルペンは湯浅、佐々木(14/01/21)
- ソチ五輪・日本選手団が結団式 主将・葛西「一意専心」(14/01/21)
- 三星選手がソチ五輪代表に 若松の祖母、喜びの声(14/01/16)
- 日本選手団・主将に葛西 旗手は小笠原、副将は田畑(14/01/15)
- 女子・高梨、スキージャンプ代表入り 男子は41歳・葛西ら(14/01/08)
- 穂積雅子がスピードスケート代表に決定 県勢第1号(13/12/30)
- 本県から祖母がエール 穂積選手の写真手に"感無量"(13/12/30)
- 女子・浅田、男子・羽生ら五輪代表決定 全日本フィギュア(13/12/24)
- カーリング女子は北海道銀に五輪切符 日本勢5大会連続(13/12/17)
- 女子アイスホッケー五輪代表を発表 中奥ら21人、ソチへ(13/12/05)
本社号外
- 小野塚「銅」 スキー女子・ハーフパイプ(14/02/21)
- 日本「銅」 ジャンプ団体、4大会ぶりメダル(14/02/18)
- 41歳・葛西「銀」 ジャンプ男子・ラージヒル(14/02/16)
- 羽生「金」 フィギュア男子、日本人初(14/02/15)
- 平野「銀」、平岡「銅」 スノボ男子HP(14/02/12)
競技日程・メダルランキング
本県関係の出場選手
★穂積 雅子(ほづみ・まさこ) 〔 スピードスケート・女子3000メートル、 5000メートル 〕=ダイチ、福島市生まれ ★遠藤 尚(えんどう・しょう) 〔 フリースタイルスキー・男子モーグル 〕 =忍建設、猪苗代高卒 ★星野 純子(ほしの・じゅんこ) 〔 フリースタイルスキー・女子モーグル 〕 =リステル ★三星マナミ(みつぼし・まなみ) 〔フリースタイルスキー・女子ハーフパイプ〕 =野沢温泉スキークラブ、父が若松市出身 ★中奥 梓(なかおく・あずさ) 〔 アイスホッケー・女子 〕 =ゼビオ |