新選組展2022 「白蔵主根付」斎藤一所用、展示史料紹介(20)

白蔵主根付(個人蔵、県立博物館寄託)
新選組局長の近藤勇が幹部の斎藤一に贈ったと伝わる根付(巾着などをひもで帯からつるし持ち歩く際に使う留め具)。白蔵主とは僧侶に化けたキツネで、狩猟が好きな男に殺生の罪を説いて戒めた伝説を持つ。近藤はどのような思いで白蔵主(はくぞうす)の根付を贈ったのか。
- 新選組展4万3673人 県内外から幅広い来場者
- ファン魅了...新選組展閉幕 幕末に命を燃やした隊士に思いはせ
- 「新選組展」19日見納め 福島県立博物館、歴史史料200点
- 「新選組展」史料展示19日まで 会津若松、最終盤も多くの来場者
- 新選組展2022 「土方歳三書簡」内藤介右衛門・小原宇右衛門宛、展示史料紹介(23)
- 新選組展、夜間も鑑賞...貴重な史料 県立博物館で17、18日限定
- 新選組展2022 戦友姿絵、展示史料紹介(22)
- 新選組展2022 近藤勇首級図、展示史料紹介(22)
- 新選組展2022 「短刀 無銘兼恒」松平容保所用、展示史料紹介(21)
- 新選組展2022 「白蔵主根付」斎藤一所用、展示史料紹介(20)